こんにちは、レイ24です(^^)
今日はホームでレブロンの古巣
クリーブランド・キャバリアーズとの対決
今日はADに加えて
ロンドも指の怪我でお休みでした

前の試合を欠場したレブロンは出場です♪
【1Q】
立ち上がりは良くなく
0-6からのスタートでしたが
ABのカットにマギーがアシストし
チーム初得点を記録します
このコーターABのカットが冴え
そこに上手くマギーが合わせ
アシストするプレイが2個ありました
さらに、代わりに入ったハワードも
ABのカットにアシストし得点に繋ぎます
センター陣のパスが冴えてましたが
チーム全体でシュートが思うように決まらず
21対27の6点ビハインドで
コーターを終えます

【2Q】
このコーターも
立ち上がりから得点を奪えず
0-7ランをくらい
21-34になったところで
レイカーズはタイムアウトをとります
タイムアウト後は
困ったとき頼りになる
ダドリーおじさんの3P

そして、まさかのフローターまで沈めて
連続5得点!!

ここでキャブスは思わずタイムアウト!!
タイムアウト後もレイカーズの
押せ押せムードは変わらず
さらにはカルーソのパスも冴え渡り
イージーなショットで得点を重ねます
気付けば点差を縮め
47対48と1点ビハインドで
前半を折り返します
【3Q】
前半のコーターとは違い
立ち上がりが素敵でした
すぐさま逆転すると
レブロンの豪快なダンクが炸裂!!

そして
あっという間に差をつけます
このコーター、キャブスの選手達は
フラストレーションが
溜まっているように見えました
選手同士で言い合ったり
怖い表情でベンチに向かって
何か言っているようでした
キャブスの集中力が切れたのか
相手ディフェンスが崩壊し始めます
レイカーズは着実と得点を重ね
我等がアレックス・カルーソが
3Pでコーターをしめ
84ー70と+14点差をつけ
最終コーターに入ります

【4Q】
流れは変わらずレイカーズ
ハワードの2連続ダンク

そして
急にエンジンをかけ始めたレブロンが
得点を立て続けに決め、差を広げます
そしてレブロンは
『俺の仕事は終わった』
とばかりに
ベンチに颯爽と帰っていきました(笑)
最後はハワードが
シーズン3本目の3Pを沈め
キャブスに止めを刺し
最終スコアは128-99で勝利しました


【レブロン】
32:43 FG:12-16 3P:1-3 FT:6-7
31P 2R 8A 3TO 1S
8Aを記録したレブロンは
アイザイア・トーマスの記録を抜き
通算アシスト数で歴代8位に浮上(^^)
FG成功率は75%と超効率的でした
プレタイムも32分台と
抑えることができました
ただ
最後、なぞのエンジンがかかった時の
私の気持ちは
『お願い無理しないで!!』
【クズマ】
25:42 FG:5-13 3P:0-3 FT:1-2
11P 3R 2A 2TO 1B
いいところで決めてくれたイメージが強いので
もう少し得点していたと思っていましたが
最終的には11P
クズマにしては少し物足りないスタッツですが
そこまで悪くなかった印象です(^^)
【グリーン】
23:21 FG:4-8 3P0-2 FT:2-4
10P 4R 2A 4S
ディフェンスで相手からスティール連発!
今日は4つも記録しています
3コーターでタイムアウト後の
相手インバウンドパスをカットし
ミスを誘ったプレイは
素敵極まりなかったです♪
【AB】
12P 3R
カットが冴え、合わせで
イージーショットに持ち込み得点していました
【マギー】
4P 8R 3A 1S 2B
アシストを3個記録!!
合わせのパスが冴えていました♪
【ハワード】
24:54 FG:9-11 3P:1-1 FT:2-3
21P 15R 2A 1TO
全盛期を彷彿させる活躍♪
25分出場でこのスタッツです!!
ハワードのダンクはチームに活気がでます♪
シーズン3本目の3Pは最高でした
そのうち、ハワードの3Pが
オフェンスの選択肢に入る
かも・・・・・・・・・
【KCP】
9P 1R 5A 1S
相変わらずよく動きまくってました
【カルーソ】
10P 1R 6A
±でチームトップの+25!!
不思議な子カルーソ
【クック】
7P 4R 1A 1S
今日はロンドが休みということもあり
プレイタイムが20分ありました
【ダドリー】
5P 2R 3A
困ったときのダドリーおじさんが
2コーターで炸裂
ここからチームのエンジンが
かかった気がします♪
【トロイ】
8P 2R 1A
勝負が決まった最終コーターでの出場でしたが
3Pが2-3とタッチが良くなっています
シーズン序盤は20%台だった3P成功率も
36%まで上げています(^^)
ベンチ得点で60-14と圧倒!
前半苦しんだシューティングも
後半は81得点を獲得
これはシーズンハイにあたる記録だそうです
4連敗の後は少し心配しましたが
その後は9連勝です!!
チームの雰囲気は最高潮ですね♪


↓試合結果詳細
https://sports.yahoo.com/nba/cleveland-cavaliers-los-angeles-lakers-2020011313/
次はホームで
オーランド・マジックとの対戦です
10連勝に期待しましょう♪
以上、レイ24でした(^^)
それでは、また♪
GO!LAKERS!!
[affi id=3]