本日の試合結果です♪
ホーネッツ 114-121 キャバリアーズ
セクストンが27P 2R 5Aの活躍でキャブスが開幕戦勝利!
ドラモンドは14P 14Rのダブルダブルを記録。
敗れたホーネッツは、ロジアーが42P得点獲得しますが、勝利には結びつかず。
期待のルーキー、ロンゾの弟ラメロ・ボールはベンチ出場で0P 1R 3A 2Sのシーズンデビューでした。16分程度の出場とあまりプレイタイムを得られず。
ニックス 107-121 ペイサーズ
サボニスが32P 13R 5Aの活躍でペイサーズが勝利。
オラディポも22得点と続きました。
敗れたニックスは2年目のバレットが26P 8R 5Aの活躍。
ヒート 107-113 マジック
フォーニエが25得点の活躍でマジックが勝利。
ヒートはアデバヨが25P 11R 4Aの活躍。
ウィザーズ 107-113 シクサーズ
エンビートが29P 14R 2A 1Bと活躍し、シクサーズが勝利。
シモンズも16P 9R 7A 2S 3Bとオールラウンドな活躍で勝利に貢献。
レイカーズから移籍したハワードはベンチから4P 10R 2A 1Bと活躍。
敗れたウィザーズは、ウェストブルックが21P 11R 15Aのトリプルダブルを披露。
ビールも31得点の活躍。八村選手はお休みでした。
バックス 121-122 セルティックス
テイタムがヤニス越しに逆転3Pを沈め、30得点の活躍でセルティックスが勝利。
ブラウンも33P 5R 4A 2S 1Bの活躍で勝利に貢献。
バックスはヤニスが35P 13R 2A 2Bを記録。
ペリカンズから加入したホリデーは、25P 6R 3A 2S 1Aの活躍でした。
ペリカンズ 113-99 ラプターズ
イングラムが24P 9R 11A 3S 1Bとオールラウンドな活躍をしたペリカンズの勝利。
2年目のザイオンは15P 10Rのダブルダブルの活躍。
ロンゾも16P 5R 2A 1S 2Bと勝利に貢献しました。
敗れたラプターズは、シアカムが20P 6R 6Aの活躍。
ホークス 124-104 ブルズ
ヤングが37P 6R 7Aの活躍でホークスの勝利。FGは10-12と超高確率で沈めました。
又、キングスから移籍したボグダノビッチは、ベンチから15P 7Rの活躍。
敗れたブルズは、ラビーンが22得点の活躍。
ピストンズ 101- 111 ウルブズ
タウンズが22P 11R 7A 1S 2Bの活躍でウルブズの勝利。オフに古巣に復帰したルビオは3P 1R 3A 2Sでしたが、±はチームトップの+17。
ディアンジェロはベンチから33分の出場で、18P 5R 4Aの活躍。
スパーズ 131-119 グリズリーズ
デローザンが28P 9R 9A 1S 1Bと活躍したスパーズの勝利。
スタメン全員が二桁得点でした。
敗れたグリズリーズは、モラントが44P 2R 9Aと爆発。
開幕からいきなり進化した姿を魅せつけました。
キングス 124-122 ナゲッツ
ヒールドの劇的なブザービーターにより、キングスが接戦を勝利。
ヒールドは、スタメン出場で22P 4R 3Aの活躍。加えてフォックスも21P 4R 7Aと活躍し勝利に貢献しました。
劇的な勝利を許してしまったナゲッツは、ヨキッチが29P 15R 14Aのトリプルダブルに加えて、3Bを記録。しかし終盤のミスがそのまま敗戦につながってしまいました。
ジャズ 120-100 ブレイザーズ
契約延長したゴベアが20P 17Rのダブルダブルの活躍で勝利に貢献。
クラークソンはベンチから15P 7Rと勝利に貢献。
ブレイザーズはマカラムが23得点を獲得するも、エースのリラードが9得点と振るいませんでした。
カーメロはベンチから15得点の活躍。
マーベリックス 102-106 サンズ
ブッカーが22P 5R 3Aと活躍したサンズの勝利。
ポールは、8P 4R 5A 2Sと勝利に貢献。
マブスはドンチッチが32P 8R 5Aを記録するも勝利とはならず。
ポルジンギスはお休みでした。
試合結果詳細
TOP10プレイ
ご訪問ありがとうございました♪
