本日の試合結果です♪
ホークス 116-100 ウィザーズ
ヤングが41P 3R 5Aの活躍でホークスの勝利。カペラも13P 14R 3A 3Bの活躍で勝利に貢献。
敗れたウィザーズは、八村選手が復帰。9P 5R 1Aの活躍でした。
ビールとウェストブルックは共に26得点するも、これで4連敗。
ペイサーズ 105-108 ホーネッツ
ラメロが16P 6R 7A 2Sと活躍し、ホーネッツがペイサーズを撃破。
ペイサーズはサボニスが22P 11R 6Aを記録。
バックス 126-131 ペリカンズ
ハイスコアゲームを制したのは、ペリカンズ。ロンゾが3P 7本を含む27P 3R 8A 1Sと活躍し、勝利に貢献。イングラムも28得点の活躍でした。
後半に追い上げたバックスは、ヤニスが38P 11R 5A 2S 2Bを記録するもあと一歩及ばず。
キャバリアーズ 81-102 ニックス
バレットが24P 4R 2A 2Sの活躍でニックスの勝利。
キャブスは、ガーランドが24得点を記録。
キングス 126-124 ラプターズ
バーンズが26P 7R 5Aの活躍で接戦をキングスが制しました。
敗れたラプターズは、シアカムが32得点を記録。
渡邊選手は、24分半の出場で12P 6R 2A 2Sと大活躍。勝負所でも出場し、期待に応えるプレイを披露しました♪勝ちたかった!
シクサーズ 116-94 ウルブズ
エンビートが37P 11R 3Aの活躍で、シクサーズが東の首位をキープ。ハリスも17P 11R 3A 1S 2Bの活躍で勝利に貢献。
ウルブズはこれで3連敗。4勝14敗で西の最下位です。
クリッパーズ 116-90 マジック
ジョージが26P 9R 5A 2A、レナードも24P 4R 3Aと活躍したクリッパーズがマジックに快勝。
敗れたマジックは、スタメンの最多得点がヴーセビッチの10点。チーム全体のFGが36%と精細を欠きました。
ネッツ 147-125 サンダー
ハーデンが25P 10R 11Aのトリプルダブルの活躍で、ネッツがサンダーに快勝し4連勝を記録。アービングも25P 5R 7Aと勝利に貢献。デュラントはお休みでした。
ナゲッツ 109-119 スパーズ
デローザンが30P 10Aのダブルダブルの活躍でスパーズの勝利。マレーも26P 7R 3Aの活躍。
敗れたナゲッツは、ヨキッチが35P 10R 5Aを記録。
マーベリックス 101-120 ジャズ
ボグダノビッチが3P 7本を含む32P得点のジャズが脅威の11連勝!ゴベアも17P 12R 2Bの活躍。
敗れたマブスは、ドンチッチが25P 6R 7Aを記録するも4連敗。マブスは、8勝11敗と苦しんでいます。
試合結果詳細
試合ハイライト
ご訪問ありがとうございました♪
